2年生のページ
9月〜12月
4月〜7月へ   1月〜3月へ

こども文か科学かんデリバリーじゅぎょう!!
おもちゃ作り
子ども文か科学かんから
先生をおむかえして,
手作りおもちゃの作り方を
教えていただきました。
おもちゃは3しゅるいで
「とことこペンギン」
「ぶんぶんごま」
「ふしぎなふりこ」

どのおもちゃもおもしろくて
む中で作ったね!

さあ,つぎはこれを
1年生に教えてあげるんだ!
よろこんでくれるかな・・・
がんばるぞ!!
1年生との交流おもちゃまつり
グループに分かれて
いよいよ本ばん・・・
れんしゅう通りやれば
大じょうぶ。おちついて・・・
ここまでせつ明したから
つぎはここ!
さあ,作るぞ!
1年生にぴったりついて・・・
つぎは,こうだよ!!
お手本を見せながら
じゅうちょうじゅんちょう!!
さい後に色ぬり☆
やった〜できた!!
1年生のえ顔,わすれないね!
ちょっぴりせい長した
2年生でした・・・
町たんけんあんぜんマップ作りにむけて!
お家のかたといっしょに・・・
じ前学しゅう後,いざ,町へ!
きけんな場しょ,
あんぜんな場しょ
見つけるぞ!!
さっそく「こども110ばん」の
お店をはっ見☆
目立つところにはってあるから
分かりやすいね。
ここにもあったよ!
しっかりメモして
後でまとめるぞ!!
あんぜんマップ発表会
上手にできたよ
しらべてきたことを
地図にまとめたよ☆
校く内には,たくさん
見まもってくださっている
人たちがいること,
きけんな場しょもあることを
知ったよ!
これからの行どうに
生かしていくよ☆
こども図書かんむかし話出前じゅぎょう
あっという間・・・お話のせかい
絵本はなく
すべて,語り・・・・・
すごい!!の一言☆
みんな頭の中で
お話のせかいを
思いうかべて・・・

また聞きたいね♪
PTCむしパンパーティー♪
にんじん・さつまいも・かぼちゃ・ほうれん草
野さいを切ったり
おろしたり
細かく切って・・・ こなとまぜ合わせて・・・
カップに入れて・・・ むしあがるまでの間に
おかたづけ・・・
できた〜!いいかおり!!
いただきま〜す♪